・実家から仏壇を引継ぐことになったけど…
・引越すことになったが仏壇はどうしよう?
・リフォームに伴い仏壇も部屋に合わせたい
など仏壇の買い替えをご検討中の方へ。買い替える前に知っておきたいポイントをご案内します。ポイントを押さえていけば、仏壇選びがスムーズになります。まずは今ある仏壇の中をご確認ください。
①宗派は?
宗派をご確認ください。
天台宗は阿弥陀如来、真言宗は大日如来、浄土宗・浄土真宗は阿弥陀如来、臨済宗・曹洞宗は釈迦如来が本尊です。日蓮宗は曼荼羅を祀ります。
②仏壇にある本尊は?
ご本尊さまはどのような姿をされていますか?仏像、掛軸どちらでしょうか?それぞれ幅、高さ、仏像の場合は奥行きをお確かめください。
③仏壇にある位牌は?
本位牌、回出位牌、過去帳、どの種類ですか?数もご確認ください。本尊と同じく寸法もお測りください。過去帳をお持ちで過去帳台に設置されている場合は過去帳台の寸法になります。
→お持ちの本尊、位牌をどうする?
お持ちの本尊、位牌を新しい仏壇でもお祀りする場合は、納めることのできるサイズの仏壇を選ぶ必要があります。なお位牌は、連名位牌や回出位牌等にまとめることもできます。
★位牌のサイズ目安★
現代仏壇にお祀りする場合、上置タイプは3.5寸~4寸が合う位牌のサイズです。台付タイプやオープンタイプは4.5寸以降の大きい位牌でも合うことが多いです。※仏壇によって内部の寸法は異なりますので、ご検討の際はスタッフにご相談ください。
ギャラリーメモリアでは今ある本尊・仏具が確認ができるチェックシートも配布しています。
仏壇買い替えチェックシート
是非ダウンロードしてご活用ください。
当店で仏壇を購入された方には、今お使いの仏壇・仏具の引取も承っています。こちらも事前に仏壇のサイズや仏具を予め確認いただけますと、より案内がスムーズになります。分からないことや疑問がありましたら、お気軽に店舗へお問い合わせください。
新しく仏壇を迎えられる方向けのチェックポイントはこちらのコラム→【新仏様向け】仏壇を選ぶ前に知っておきたいポイント
ギャラリーメモリア東京池上店のSNSです。フォローといいねを是非お願いします。
■東京池上店公式Instagram
■東京池上店公式Facebook
最新の情報を店舗スタッフが更新中!